こんにちは!
Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。
UnsplashのAlora Griffithsが撮影した写真
社交ダンスはスポーツかと言われればちょっと悩む部分はありますが
体を使って動くいう意味では、スポーツと言えるくらいの運動量はあります。
とくに競技ダンスをしている方などは
かなりハードに体を使っていることでしょう。
僕もこちらお話ししてるように
引退してから(←なぜ?)筋トレをしています。
Web上の記事やYoutubeを参考に色々やっていますが、
筋トレも本当にいろんな種類があって楽しいです。
そんな中で今日はやってみてかなり筋肉痛になった
体に効く筋トレ3選をお話しします。
ちなみに役に立つかどうかはわかりません。
筋肉痛1|ジャンピングスクワット
UnsplashのLevi Arnoldが撮影した写真
最初はジャンピングスクワットです。
これは通常のスクワットで上がる時に
ジャンプするものです。
参考
スクワット ジャンプについて知っておくべきこと.オンラインストア (通販サイト)
要は両足で高く飛ぶだけ。
僕は中学の時にバレーボールをしていたので
ジャンプ自体には慣れていました。(気持ちは)
やってみると結構楽しい…けどきつい!
何とか10回飛びましたが
なかなかふとももとお尻に負荷がかかったのを感じます。
ただ予想外に筋肉を使ったのか
翌日は見事に筋肉痛に。
最初は何があったか思い出せず
筋肉痛の原因がわかりませんでした。
たった10回しかやっていないのに。
ただ参考に紹介したNIKEのサイトによると
最初は10回x2、きついなら5回x2から始めると書いてありました。
それは筋肉痛になるわ
今は週に1回10回x2を行っています。
脚力が上がるのはもちろん、瞬発する時に脚の使い方を
確認するのにいいと思います。
筋肉痛2|スフィンクスプッシュアップ
UnsplashのDilip Poddarが撮影した写真
続いては腕立て伏せのバリエーションです。
通常は腕立て伏せはうつ伏せで肩幅くらいに手をついて
ひじを曲げ伸ばしします。
下に降りた時にひじを床につけて
手が前にある状態になるように行うのがこちらのトレーニングです。
降りた時の姿勢がスフィンクスに似ているのは
やってみて納得でした。
見た目は地味ですが、やるとちょーきついです。
僕は5回くらいで「あ…これやばいやつだ」と思い
その日はそれで終わりにしました。
しかしその日のうちに筋肉痛になり3日くらい経っても
まだ上腕の裏(上腕三頭筋)が痛かったです。
参考
腕立て伏せの種類をレベル別に紹介!初心者〜上級者向けまで18種レクチャー | メンズファッションメディア OTOKOMAE / 男前研究所
筋肉痛3|立ったままひざとひじをつける
UnsplashのGokul Gurungが撮影した写真
最後はこちらです。
ちょっと名前がわからなかったので
動作をそのまま紹介します。
参考
村木宏衣さん指南|くびれをつくる!「立ったまま横腹を鍛える」エクササイズ | Precious.jp(プレシャス)
両足を肩幅くらいに開きまっすぐ立ちます。
手は頭の後ろで組んでひじを横に開いた状態で準備です。
そこから右ひざを上げながら状態を右に曲げて
右ひじにタッチします。
左も同様に行います。
これにより脇腹の腹筋を鍛えることができます。
最初にやった時は結構脇腹が痛くなりました。
これの仲間に右ひざと左ひじをつけるものもあります。
こうすると体を捻る動作があるため
別の腹筋が鍛えられるでしょう。
個人的には同じ方をくっつけるやつの方が
地味にきつい気がします。
まあ捻るか捻らないかは強度の差ではなく
トレーニングで狙う筋肉が違うのですが…
まあ今日は筋肉痛になったトレーニング紹介なので
いいことにします。
筋肉痛がいいわけではない
UnsplashのPablo Merchán Montesが撮影した写真
今回は筋肉痛になったトレーニングをご紹介しました。
ただ筋肉痛になることが
必ずしもいいことではありません。
筋肉痛になるということは
筋肉の組織が壊れて炎症を起こしているということなので
ある意味小さく怪我をしているとも言えるでしょう。
ただ筋トレは筋肉の組織を使って壊すことで
それが回復する時により大きくなるということを目的としています。
そのため多少筋肉痛になることはあるかもしれません。
あくまでも怪我のないように試してみてください。
個人的にはスフィンクスが一番予想外に筋肉痛になるので
ある意味おすすめです。
〜まとめ〜『筋トレの種類は本当にたくさんあるので楽しい』
関連記事
お問合せご意見、ご感想などはこちら