《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《身長差の悩み》回転するときに体がずれてしまいます。

 

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

今日はあるお悩みを受けたので

それに関してお答えしていきます。

f:id:tatsushi_miyake:20200713181359p:plain

とある身長差カップからで

回転するとき体がずれてしまうことが

多いそうです。

 

男女の身長差もありますが、

体格も結構違うようです。

 

男性はがっちりで女性は細身のようです。

 

どうして体がずれてしまうのでしょうか。

 

(1)身長が違うと体の幅も違う

一般的にスタンダードでは

身体を半分ずらして組むと

言われています。

 

この半分というのが

意外と難しいです。

 

仮にふたりが同じスタイル(体格)をしていても

身長が違うと体の幅が違います。

 

当然身長が大きい人が

幅も大きくなります。

 

まして今回のカップルのように

男性の体格が良いと

横幅の差も大きくなります。

 

こうなると半分ずれているといっても

男性の半分と女性の半分は違う量になってきます。

 

ここを押さえておくと

回転するときにずれないで

回っていくことが出来ます。

 

(2)回転するときにどうするか

このカップルに必要なのは

どのくらいずれて組むかを

しっかり決めることです。

 

半分ずれてというのは間違っていませんが

このカップルには適切な方法ではありません。

 

まずなぜ半分ずれるかを考えてみましょう。

 

スタンダードでは基本的に

インラインという状態で踊ります。

 

これはお互いに右足が相手の足の間にでる

状態です。

 

つまり自分の右足は相手の身体の中心に位置し

相手の右足は自分の身体の中心に位置します。

 

このようにイメージすると体の位置ではなく

足の位置で常に合わせることが出来ます。

 

足の幅は体の幅ほど違いはないので

男性も女性も常にいい位置で踊ることが出来ます。

 

ちょっと注意が必要のところは

横に出るときです。

 

自分が右に動くときを例にとります。

 

相手の左足のところまで右足を出すと

結果的にだいぶ右寄りになってしまいます。

 

横に開いた時も相手の両足の間に

自分の右足を位置するように意識することで

結果的にポジションがずれないで

踊り続けることが出来ます。

 

自分が左に行く時も同じです。

 

この時は左足を大きめに出すことで

相手も大きく右にステップすることが出来ます。

 

相手に合わせようと左足が消極的になると

相手の右足も小さくなってしまいます。

 

そうするとさらに合わせて左足が小さくなり

そうするとさらに…

 

と負のスパイラルに陥ります。

 

常に右足は相手の両足の間に出ることで

いつもいポジションで回ることが出来ます。

 

~まとめ~『右足はパートナーの両足の間に位置して回転する。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング