《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

ウィンナーワルツ

《初心者向け解説》その5 ウィンナーワルツってどんなダンスなの? 【種目の起源や音楽の特徴、踊り方を初心者向けに解説】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスを初心者さんや未経験者さんでもわかるように ざっくりと解説するシリーズ。 今回はダンスの種類解説の5回目です。 社交ダンスというのは特定のダンスを指すのではなく いくつかの種類があります。…

《身長差の悩み》回転でバランスが悪い人はウインナーワルツを練習するべき 【回転のバランスを学ぶ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさんはウインナーワルツ を踊る機会はありますか。 回転が多い種目なので身長下があるカップルにとって バランスをとりながら踊ることが難しい人もいると思います。 今日はウインナーワルツで大事なポイン…

《社交ダンス》ウィンナーワルツのこつ 3選

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさん、ウインナーワルツは 踊ることありますか? 競技に出ていても他の種目に比べて 踊る機会が少ないかもしれません。 また難しいイメージがあるのかもしれません。 今日はウィンナーワルツを踊るこつを …

《身長差の悩み》ウィンナーワルツを踊るとき

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 身長差のカップルは 回転をするときに ちょっとトラブりやすいです。 ホールドの安定感を出すために 少し工夫が必要だからです。 さてウィンナーワルツを 踊るときは回転がメインです。 回転がうまくいかない…