《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

スタンダード

《スタンダード》どこを見せることがいいダンスなのか? 【スタンダードの見せ場は決まっている】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのPeter Conlanが撮影した写真 スタンダードを踊る時はふたりで向かい合って ボディがコンタクトしたまま踊ります。 そのため体の一部は表から見えない状態ということになります。 とくに競技会やデモ…

《スタンダード》形を保って、しなやかに動くために 【スタンダードの矛盾に切り込む】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのKaterina Mayが撮影した写真 スタンダードを踊る時はある程度体の形を保って踊ります。 とはいえあまり固まって踊るのもイマイチで どうしたらいいか悩む人もいるかもしれません。 上手な人は綺麗な…

《スタンダード》上半身を大きく動かして踊る方法2種類 【目的によってやり方が違う】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのHasan Almasiが撮影した写真 スタンダードではホールドを組んで踊るため ラテンに比べて上半身の自由度は少ないです。 しかし最近のスタンダードではホールドをしたまま より自由で大きく上半身を使…

《スタンダード》スイングで楽しく踊る 【難しいテクニックだけど、なんか楽しい】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのOlivia Bausoが撮影した写真 ワルツやスローフォックストロットなどのスイングダンスは 大きな揺れが魅力の楽しいダンスです。 しかしこのスイングがわかるようなわからないような 難しさがあると思…

《スタンダード》ホールドの過去・現在・未来 【美しいホールドは時代と共に変わる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時は きれいなホールドで踊りたいと思います。 ただきれいなホールドってどんなホールドでしょうか? 基本的なことは昔から変わりませんが、 見た目はだいぶ変わっていると思います。 今日…

《スタンダード》タンゴの特徴は? 【スピード!パワー!スピード!パワー! …ちょっと落ち着こう。】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 タンゴを踊る時は他のダンスと ちょっと違うことがあります。 今日はタンゴの特徴と踊り方のコツを 僕なりにご紹介します。 anchor.fm タンゴの特徴3つ タンゴはスタンダードのダンスの中で ちょっと雰囲気が…

《スタンダード》タンゴで強く見えるとは? 【見た目と実際の違いをチェック】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 タンゴを踊る時には どんなことを注意していますか。 キレやスピード、強さなど タンゴのイメージはいろいろあると思います。 僕はタンゴが苦手でした。 今も得意ではないですが、 苦手だったからこそレッスン…

《スタンダード》体幹と他の部分の関係 【動く時に形が崩れる原因を調べる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時は 基本的に体全体が動きます。 とくに腰から上の部分は 同じ動作をすることが多いと思います。 形が崩れたり、バランスが崩れやすい人は 体が部分的に動いている傾向があります。 今日は…

《スタンダード》コンタクトすることで起きること 【なぜ人はくっついて踊ろうとか思ったのか?】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時は コンタクトと言ってボディが触れたまま踊ります。 これは踊りやすい部分と踊りにくい部分があります。 普通に考えたら体がくっついたまま踊るなんて 非常識です。 だって動きにくいっ…

《スタンダード》大きな動きとはなんだ? 【レベル別に大きな動きを解説してみた】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 上手な人を見ると 踊りがとても大きくてかっこよく見えます。 皆さんの中にも大きく踊りたい方も 多いと思います。 でもこの大きく踊るって なかなか難しいことです。 そのりゆ有のひとつとして 「踊りが大き…

《スタンダード》どうしても相手を引っ張る人はホールドの厚みに注目 【ふたりの真ん中はどこだ?】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードのホールドをするときに 相手を引き寄せてしまう癖がある人は 多いと思います。 別にそうしようと思っているわけではないのに 引っ張ってしまう人はホールドの形を 理解すると解消するかもしれま…

《スタンダード》ボディが左にずれている理由は? 【というか左にずれている状態で踊りやすいように、進化しているのが社交ダンス】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードは基本的に体が向かい合って踊ります。 僕もロンドンで習った時は 普通に向かい合って的な感じで教えられました。 ただ本当に向かい合うと「Too square.(向かい合いすぎ)」とかいわれて ダメ出…

《ダンスフィガー》いいフィガーは意外と昔からある 【いいフィガーだから長く踊られる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスのフィガーには ベーシックやバリエーションなど たくさんあります。 日々新しいフィガーができて消えていきます。 そんな中でも長く踊られるフィガーもあります。 今日はスタンダードの中で長く踊…

《スタンダード》回転する方向はいくつある? 【「そりゃ右と左に決まってるっしょ!」って思ってる人に読んでほしい】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時に 回転することがあります。 というか回転しないことは少ないですよね。 この回転という動きをすこし拡張してみると スタンダードの動きがより理解しやすくなるときがあります。 今日は…

《スタンダード》滑るような動き 【まるで氷の上を進むようなダンスはどうやって踊る?】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを上手に踊る人を見ると 本当に床の上を滑るように踊ります。 僕もあんな風に踊れたらと いつも思います。 しゃべりはいつも滑っているのですが。←コレ! それはさておき、滑るように踊っている人…

《基本のテクニック2》崩れないホールドをレベル別に解説 【綺麗なホールドは動きも良くなる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードで大切な要素のひとつに 「ホールド」があります。 ホールドと言っても意味は色々深いですが、 今回は腕を横に上げた形という意味とします。 男性役は左右のひじを横に上げ 左手は上向きに、右手…

《スタンダード》ライズ&フォールのタイミング 【社交ダンスのレベル別 「一番高いところ」はここだ!】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ワルツやスローフォックストロットなど タンゴ以外のダンスではライズ&フォールがあります。 ライズは上がること、ロアは降りることです。 この上下運動にはきちっとタイミングが 決まっています。 では問題…

《スタンダード》大きな動きは移動のつながりがポイント 【大きな1歩より、滑らかな2歩】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードではフロア上を移動していくことが 音楽表現の大きな部分を占めます。 もちろんそれ以外にも表情やボディのアクション ステップや回転などいろんな要素はあります。 そのなかでも移動の割合は 多…

《テクニック》歩くべきか?走るべきか?それが問題だ 【社交ダンスの基本はウォークというが…】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 僕は以前ある先生に習っている時に 「三宅くん、そこは走っているからダメなの。歩いて。」 とか 「そこはもっと走って。」 とか言われたことがあります。 しかも走っていと言われたのはワルツだったりします…

《スタンダード》フットワークって大事なのか? 【個人的にはかなり楽しいが…正直めんどくさいのもわかる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさんフットワークって知っていますか? T(トー)とかH(ヒール)とかです。 このフットワークはダンスを踊る上で とても重要なものだと思います。 今日はフットワークとはなんだというところを 僕の知識…

《雰囲気で上手くなる》その3 スローフォックストロットのリズムを取る 【スイスイ踊れる呪文はこちら】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 雰囲気で上手くなるダンス講座 今日のテーマはスローフォックストロットです。 スローはカウントが取りにくい種目で SQQとわかっていてもSとQが同じになってしまったり 動きが滑らかにならなかったりと苦手な…

《雰囲気で上手くなる》その1 Whoosh! 【ワルツやスローの大きなスイングを生み出す魔法の言葉】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスを踊る時は いろんな動作やカウントがあります。 でもダンスのテクニックやカウントを全部覚えても なかなかそれを思い出しながら踊ることは難しいです。 そういうときに便利なのが音をつけることで…

《スタンダードのこつ》タンゴウォークは何が違う? 【スイングダンスのウォークとの違い3つ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードの中でタンゴは 少し性格の違うダンスです。 ・ホールドが違う ・起源がラテンアメリカ ・ライズ&フォールがない など他のスタンダード4種目に比べて 大きく違います。 今日はそのタンゴのウォ…

《身長差の悩み》歩幅が合わない時は 【身長差は関係ない】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 身長差カップルは移動の量をあわせるときも 少し注意が必要です。 とくにスタンダードはコンタクトして踊るので 歩幅が合わないと動きがばらついたり ボディが離れたりとトラブルのもとになります。 今日は身…

《スタンダードのこつ》ファーラウェーのポイント3つ 【PPで後退すること】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ファーラウェーというフィガーはわかりますか? ファーラウェーリバースなどは有名です。 ほかにも ・ファーラウェーウイスク ・ナチュラルファーラウェー ・バウンスファーラウェー ・ファーラウェープロムナ…

《社交ダンス》ウィンナーワルツのこつ 3選

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさん、ウインナーワルツは 踊ることありますか? 競技に出ていても他の種目に比べて 踊る機会が少ないかもしれません。 また難しいイメージがあるのかもしれません。 今日はウィンナーワルツを踊るこつを …

《身長差の悩み》身長差は埋める方がいいのか?

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 身長差があるカップルは その身長差を埋める努力を いろいろとしていると思います。 僕個人の考えとしては 身長差を減らそうとは思っていないのですが 何も考えずに踊って踊れるわけではありません。 今日は身…

《スタンダードに絶対役立つ練習方法》ペンジュラムスイング

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 《スタンダードに絶対役立つ練習方法》を 先週から書いています。 たくさんありますが、 これを機会に一気にご紹介し、 自分の中でも整理したいとおもっています。 スタンダートでは(多分ラテンも) 足音が大…

《身長差の悩み》あしがぶつかるときは。

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊っていると あしがぶつかることがあります。 とくにかかと同士がぶつかると、 男性は痛いです。 女性はなぜか痛くないらしいですが… たぶん靴のせいだと思います。 自分が悪い時はいいとして…

《身長差の悩み》女性が重いときは。

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 最近家にこもりがちに なっていませんか? もちろん、やたらと出かけるのもダメですが、 人の少ない場所に歩いていくのは いかがでしょうか? 僕は最近いろんなところに 行っています。 興味のある方は 教室の…