《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ホールド》大きなホールドを作るためのイメージ3選 【テクニックだけでなくイメージも作ってみよう】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 


Unsplash
Braedon McLeodが撮影した写真

 

 

スタンダードでは大きなホールドで

踊りたい人が多いと思います。

 

上手な人を見ると横幅も広く

前後にも広いホールドに憧れる人も多いでしょう。

 
今日は大きなホールドを作るときのイメージアイディア3選を
僕なりにお話しします。
 

アイディア1 十字架のイメージ

 


Unsplash
Cdoncelが撮影した写真

 

 

まずは十字架のようなイメージです。

 

頭から足までが縦のライン、

腕が横のラインになります。

 

ホールドの横幅を大きくするためには

腕が体から一番離れている必要があります。

 

わかりやすくいうと胴体と腕が直角に交わるようにするということです。

 

僕が最初に学生で習った頃は

体は垂直ですが、腕は斜め下くらいがいいと言われていました。

 

30年も前ですが…

 

そのころはホールドの大きさも大事ですが

肩からひじまでの滑らかに下がるラインが重視されていたと思います。

 

現在は横幅が大きくする方がより優先されているように感じます。

 

そのためなるべくひじが体から離れるようにすることが

大切な要素となっています。

 

腕は肩を中心に円運動をするので

水平なラインと腕が合っている場所が一番広いということになります。

 

このメリットは非常にイメージがわかりやすいということがあるでしょう。

 

自分がイメージする上でも、見た目にもわかりやすい広さがあります。

 

デメリットとしては奥行きに関して全く配慮がないため

組んだ時に意外と狭いということが考えられます。

 

また見た目も横から見た時に薄っぺらく見える可能性があるでしょう。

 

アイディア2 大きな風船のイメージ

 


Unsplash
Cdoncelが撮影した写真

 

 

軽くて大きなボールを想像してください。

 

バランスボールのような感じの大きさがいいと思います。

 

これをホールドの上に乗せて踊る感じです。

 

ホールドは上から見た時にある程度円になっているイメージがあります。

 

この感覚を作るために大きなボールを乗せて

踊る感じにするといいと思います。

 

このメリットは奥行きが出て丸みのあるホールドが

イメージしやすいことです。

 

また本当ボールなどを乗せて練習することが可能なので

イメージを掴みやすいかもしれません。

 

デメリットとしてはスウェーやシェイプがつきにくいことがあるかもしれません。

 

実際はできると思うのですが、ボールを乗せていると思うと

それを支えるために水平に近く保ってしまいやすいかもしれません。

 

実際にボールを使った練習をした後に

ボールのイメージだけを持って大きく動く練習もした方がいいと思います。

 

アイディア3 窓のイメージ

 


Unsplash
Nathan Fertigが撮影した写真

 

 

スタンダードのホールドはお互いに少し左にずれて組みます。

 

そのため自分の左ひじと相手の頭の間くらいに

自分の顔がくる状態が一般的です。

 

この状態を作ろうとすると少し左を向いた感じになります。

 

この窓をなるべく広く取るようにすると

ホールドも大きく見えると思います。

 

窓を大きくするためには大きく分けて2つの方法があります。

 

ひとつはボディのずれを少し大きめにするということです。

 

こうすることで相手に対してより左にひじがくるので窓が広くなります。

 

もうひとつは頭を少し左に広げることです。

 

女性はそこそこできますが、男性も少し広げることができます。

 

昔は男性は垂直という空気がありましたが

最近は多少開いていく方向にあると思います。

 

ただここは好みもあるので、色々試して

自分たちのいいところを探る必要があるでしょう。

 

このメリットは顔がよく見えることがあると思います。

 

窓が広くなるため、ホールドだけでなく上半身の見た目も良くなるでしょう。

 

もうひとつは体のシェイプが出やすい部分があると思います。

 

スタンダードはボディがコンタクトします。

 

多少ずれを大きくしても離れることはできません。

 

窓はボディのずれより大きくなると思うので

ボディが左にカーブするようになると思います。

 

デメリットとしては腕の長さやボディの幅、身長差など

身体能力による部分が大きいということがあります。

 

腕の長さより大きく広がることはできないですし

体の幅より大きくズレることはできません。

 

自分たちの体型などによって何を重視するかを

考える必要があるということです。

 

どんなアイディアでもいい

 


Unsplash
Vasu Pendyalaが撮影した写真

 

 

ホールドが大きいということはいいことですが、

大きいとは何かという概念は決まりがありません。

 

見た目なのか、実際に組んだ感じなのか

ダンスの目的にもよります。

 

いろいろ試してみることで

自分に合ったイメージができると思います。

 

技術的なやり方も大事ですが、

イメージも同じくらい大切だと思います。

 

映像でも音声でもいいので自分なりのイメージをもつと

大きなホールドに近づくことができると思います。

 

〜まとめ〜『いいイメージで大きなホールド』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング