《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンス》重い思いをしないためには 【重く感じる原因と解決方法を科学的に分析】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20210519134950j:plain

カップルで踊っていると

相手が重く感じることはないですか。

 

男性→女性だけでなく女性→男性に

感じることもあると思います。

 

この「重い」というのはダンスで必ず問題になるワードで

この解決は難しいことが多いと思います。

 

今日はこの「重い」について

僕の考えをお話しします。

 

youtu.be

重く感じる原因は2つ

f:id:tatsushi_miyake:20210519135136j:plain

ダンスで組んでいる時に重く感じる原因は

 

・体重が足の上に乗っていない

・動きがあっていない

 

のどちらか(あるいは両方)が原因です。

 

決して体重自体が問題ではありません。

 

まずは体重が乗っているかを確認し

それでも重かったら動きを合わせましょう。

 

体重が足に乗っているかを確認

f:id:tatsushi_miyake:20210519135708j:plain

体重が足に乗っているかを確認するには

ホールドを話してみるのが効果的です。

 

立っていない人は足に体重が

全く乗っていないわけではありません。

 

(そういう人もたまにいますが…)

 

99%足に乗っていても1%が外れていると

それはほぼ相手のホールドや体に体重がかかり

重くなる原因になります。

 

体重は遠心力などと違い

相手にかけてはいけません。

 

必ず自分の足に100%かけておくようにしましょう。

 

これは男性もそうです。

 

女性のことを重いと言っているのに

実は自分が女性に捕まっている時があります。

 

お互いに自分がしっかりと立っているかを

チェックしましょう。

 

動きが合っているかを確認

f:id:tatsushi_miyake:20210519140037j:plain

動きが合っているかどうかには

いくつかのポイントがあります。

 

各ポイントについてお話しします。

 

(1)動きのタイミングが合っているか

動き出しのタイミングがあっていないと

先に動いている人は相手を重く感じます。

 

これは片方が遅れているか

片方が早すぎるかです。

 

これはフィガーの1歩めで

大きく進む時に起きやすいので

そのまえのロアなどでしっかりとタイミングを合わせて

踊るようにしましょう。

 

(2)動きの量(距離)が合っているか

タイミングがあっていても動きの距離があっていないと

到着する場所がずれてお互いに引っ張りあってしまいます。

 

そのため相手のことが重く感じます。

 

これもタイミングと同様に動く前に

足を使って進む量も合わせておきましょう。

 

(3)進む方向が合っているか

進む方向が同じ方向でないと

押し合ったり引っ張り合ったりしてしまい

お互いが重く感じます。

 

とくにPPのときはV字に開いている状態で

進む方向もV字に離れていく人が多くいます。

 

こうなると相手を自分の方に引き寄せながら

動いていくことになるので

結果的に重くなると思います。

 

どの方向に動くかをしっかりと合わせて

動くようにしましょう。

 

「重い」には必ず原因がある

 

社交ダンスでは重く感じることが多いですが、

かならず原因があります。

 

これは重く感じる人が原因の時も

珍しくありません。

 

相手に向かって「重いんだよっ!」とかいっても

正直解決する確率は1%もありません。

 

なぜそう感じるのかをお互いに考えて

解決することが大切です。

 

〜まとめ〜『重いのはあるあるだけど、相手に「重い」といったら終了。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング