《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《レッスン》上達していない感じがする人は 【上達を実感するのって難しい】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20210513124602j:plain

ダンスを習っているといくらやっても

うまくならないという声をよく聞きます。

 

自分もそう感じたことは何度もありました。

 

今日は本当に社交ダンスは上手くならないのかを

検証していきます。

 

上手くならないという人の踊りを見て

 

f:id:tatsushi_miyake:20210513124720j:plain

まず僕の率直な感想は

 

「上手くなっている」

 

です。

 

いつも上手くならないと言っている人のほとんどは

上達しているとおもいます。

 

中には上達していない人もいますが、

そういう人はあまり「上達しないわ〜」みたいなことは言わない気がします。

 

いつまでも上達しないと思っている人は

ある意味向上心が強く、いつも「もっと上手になりたい」と

思っている気持ちがその言葉に出るのだと思います。

 

上手くなっていることを実感しよう

 

f:id:tatsushi_miyake:20210513124819j:plain

以前僕に習っている人もそういう人がいました。

 

その頃はスマホもなく動画を気軽に取る時代ではなかったので

なかなか実感するのは難しかったと思います。

 

僕の目から見たらすごく一所懸命レッスンに来て

練習するので確実に進歩しているように思っていました。

 

そん方がある日パーティのビデオ(VHS!?)を

整理しているついでに昔の分から見てみたそうです。

 

そうしたら…

 

「先生!私上手くなってたわ!」

 

うれしいですね〜

 

毎日のレッスンでは少しずつ上手くなるので

なかなか実感は難しい時が多いと思います。

 

でも10年分のデモを見て行ったら最初の頃から比べて

今の踊りはとても上手になっていて

自信がついたようでした。

 

その時からその方はポジティブになり

さらに上達して行ったのを覚えています。

 

いまはスマホなどで気軽に動画を撮ることができます。

 

例えば月1でレッスンの様子を撮ってみて

1年分くらいを比べてみると

結構変わっていることを実感できると思います。

 

教える人も実感しやすいようにするべき

 

f:id:tatsushi_miyake:20210513124945j:plain

これは教える人の責任も大きく感じます。

 

習う人は一所懸命やっているのですが、

できないことをやろうとするので

上手くできているかを実感するのは

難しいと思います。

 

そのなかでどうしたらそれを実感できるか?

 

僕も毎日考えながらレッスンしています。

 

もしかしたら上達するより上達を実感する方が

難しいかもしれません。

 

でも次へのモチベーションのためにも

上達を実感することは大切だと思います。

 

〜まとめ〜『上達を実感できると、更なる上達につながる。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング