レッスン
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMedienstürmerが撮影した写真 僕は社交ダンスの教師、いわゆるプロフェッショナルとして 活動してきました。 真のプロフェッショナルと言えるかどうかは なんとも言えませんが、一般的にそう呼ばれ…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのCentre for Ageing Betterが撮影した写真 ダンスのレッスンで習うことはいろんな事柄があります。 そんな時にいろんなことが習えるタイミングもあれば なんか同じことを何回も言われ続けることもあ…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのBuddha Elemental 3Dが撮影した写真 社交ダンスに限らずですが、 レッスンで習う時はいろいろ疑問が出てくると思います。 このときに上手に質問する人と あまり上手でない質問をする人がいます。 今…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAlberto Zanettiが撮影した写真 社交ダンスをやっていると いろんな情報が入っていくると思います。 レッスンの内容に限定しても いつも習っている先生から言われること、初めて習う先生から言われ…
youtu.be こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAnthony Tranが撮影した写真 社交ダンスは体を動かして踊るダンスです。 レッスンで習うと簡単そうで、意外とできないこともあるでしょう。 今日はそんなできそうでできない時にどうするか…
youtu.be こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのJukan Tateisiが撮影した写真 ダンスが上達する段階はいくつかあります。 上手な人は華やかな動作があったり、 レッスンで習うと想像もしないようなこだわりがあることも 珍しくありません…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMārtiņš Zemlickisが撮影した写真 僕は社交ダンスのレッスンをたくさん受けて またたくさんしてきました。 この自分の経験から上達が早い人と そうではない人がいると思います。 今日はそんな上達が…
youtu.be こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMiguel A Amutioが撮影した写真 社交ダンスに限りませんが、 同じタイミングでスタートしても 上達が早い人と、そんなに早くない人がいます。 最初は上手にできかったはずなのに いつの間…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのCentre for Ageing Betterが撮影した写真 みなさんはいろんな立場でレッスンを受けていると思います。 先輩や仲間に習う時もあれば 先生についてじっくり教わる時もあるでしょう。 この「習う」と「…
_____________________________________________________ おしらせ ウィンナーワルツの特別講座開催は 3月まで延長することになりました! 今からでもご参加いただけますので お気軽にお越しください _____________________________________________________…
_____________________________________________________ おしらせ 南郷スクール水曜サークルでは初めてのウィンナーワルツ講座を開催します。 _____________________________________________________ こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 Unspla…
_____________________________________________________ おしらせ 南郷スクール水曜サークルでは初めてのウィンナーワルツ講座を開催します。 _____________________________________________________ こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 Unspla…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのNational Cancer Instituteが撮影した写真 先日あるカップルをレッスンしている時に こんなことがありました。 習う人「ランニングライトターンでヒールターンのところが動きにくいです」 ぼく「ヒ…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMarcin Nowakが撮影した写真 僕も競技選手として踊っていた25年ほどの間に たくさんのレッスンを受けてきました。 最初はダンス部の先輩から そしてダンス教室に行き先生に習います。 プロになって…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのIntricate Explorerが撮影した写真 ダンスのレッスンで先生の言っていることがわからない時がある人は 少なくないでしょう。 僕もある先生に習っている時は いつも訳がわかりませんでした。 「ここ…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMohamed Nohassiが撮影した写真 アマチュアだけでなくプロの方でも レッスンを受けて上達を目指している人は多いと思います。 レッスンを受けてもなかなか理解できなかったり 話が噛み合わない時も…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのConstant Loubierが撮影した写真 社交ダンスのレッスンを習うと わかりやすい(理解しやすい)ときとわかりにくい(理解しにくい)ときが あると思います。 これはダンスのレッスンに限らず 学校の…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのBret Kavanaughが撮影した写真 社交ダンスにはたくさんのステップがあります。 種目によって違いますし、その組み合わせは無限です。 なかなか足の順番が覚えられない人もいるでしょう。 今日はダン…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのTowfiqu barbhuiyaが撮影した写真 みなさんも日頃からレッスンを受けて 頑張っていると思います。 レッスン中に色々と質問することもあるでしょう。 質問するということは上達において 非常に重要で…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAfif Ramdhasumaが撮影した写真 カップルで練習していてうまく踊れる時はいいですが、 色々な問題が発生して踊れなくなる時があります。 男性のリードが悪い。 いや女性のホールドが悪い。 いやいや…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのGorilla Freakが撮影した写真 社交ダンスは自分たちの体を使って踊るものです。 そのためひとつひとつの動作を自分で意識して行う必要があります。 しかし体の動きはとても複雑で、 〇〇筋を2cm縮め…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのC D-Xが撮影した写真 僕はいろんなPodcastつまりインターネットラジオを聞いています。 その中で最近面白いなと思ったのは 税理士の人が話しているチャンネルです。 財務アタマを鍛えるラジオ~マネ…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAdam Wingerが撮影した写真 僕は現在ダンスを教える仕事をしていますが、 習うことも同じくらいたくさん経験してきました。 その中でどうやって習うのが一番自分たちのためになるかを考え あるいは…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 が撮影した写真 UnsplashのMarcos Paulo Pradoが撮影した写真 UnsplashのMarcos Paulo Pradoが撮影した写真 僕は今までにたくさんのレッスンを受けてきました。 最初はダンス部の先輩から。 途中からはダンス…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのEliott Reynaが撮影した写真 ダンスレッスンは大きく分けて2種類あるともいます。 ひとつは個人レッスン。 もうひとつは団体レッスンです。 個人レッスンはオーダーメイドなので 習いたいように習…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAHMED HINDAWIが撮影した写真 いつも僕のもとにレッスンを受けにきていただき 本当にありがとうございます。 僕のレッスンは常に楽しいレッスンを 目標としています。 どう楽しいかはその方によって…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのLala Azizliが撮影した写真 "Old habits die hard." これはロンドンに留学している時に ある先生に言われた言葉です。 oldは古い、habit(s)は習慣という意味です。 ここでは「古い習慣≒身についた癖…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAnthony Tranが撮影した写真 先日習いにきている学生の方と話している時に こんなことを言われました。 「ブログに『一回でもできたら、必ずできるようになる。』 って書いているのが印象的でした。…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのGreen Chameleonが撮影した写真 みなさんはレッスンを受けるときに どんなことに気をつけていますか? 上達したい人、レッスン自体を楽しみたい人など いろいろあると思います。 ただレッスンなので…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのKenny Eliasonが撮影した写真 みなさんはスマートフォンを使っていますか? 僕は…ガラケー使用中です。 でもipadやPCも使うのでまあ一応使うことはできると思います。 最近のパソコンやスマホはとて…