ダンス競技会
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 3/6,3/7は幕張にてスーパージャパンカップダンス2021が 開催されます。 大きな大会はほぼ1年ぶりで 出場選手も不安と期待が入り混じっていると思います。 しかしながら開催に向けて選手、役員、 そしてなによ…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスの競技会では 審査員が成績を決めます。 これは珍しいことではなく ほとんどのスポーツで審査員、あるいは審判が 判定をすることでゲームが進み結果が出ます。 場合によってはその判定ひとつで おお…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日は北海道ダンス選手権大会が ありました。 採点表 ↑ 採点表がアップされました。 これは通常道新スポーツ杯として 行われていた大会です。 今年は中止になってしまったので 代わりの大会として開かれまし…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 現在日本だけでなく世界中で 新型コロナウイルス感染症で 大騒ぎになっています。 社交ダンスでも影響が出ていますが、 私たちは最善を尽くして対策しています。 完全ということはできませんが、 できうる限り…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日に引き続き10/11(日)におこなわれた 全道アマチュアダンス競技会に関してです。 イラストはこちらからお借りしました。 大会の結果はこちら# 採点表表示 今日は大会中のいろいろを お話ししたいと思いま…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日は全道アマチュアダンス競技会がありました。 昨日の結果はこちら 採点表表示 先月のシニア競技会に引き続き コロナで中止になったあと2度目の大会です。 今回も小樽支部の皆様のご協力のもと 開催されま…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 先日JBDF東部で競技会が開催されました。 今年3月頃から競技会が次々と中止になり ある程度大きな大会としては 初めてなのではないでしょうか。 今回は東部の選手のみでの開催でしたが トッププロも出場した…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 現在高校生、大学生、20代を対象にした オンライン競技会「フューチャーズカップ」が 開催されています。 準決勝まで進んできて ちょうど今頃選考されていることでしょう。 フューチャーズカップ ホームペー…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 最近はマスクをしてダンスをすることが 当たり前になりました。 僕は教室のフロアにいる時は 必ずマスクを着用しています。 マスクに意味があるかないかは いろいろ議論がありますが、 安心感を与えて楽しんで…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 秋の気配も感じるようになってきましたが まだまだ蒸し暑い日が続きます。 競技会の時などでも インターシリーズなど 暑い時期があります。 こういう時に僕が一番苦労したのが… ヘアセット 女性ももちろん大変…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 北海道では後期の競技会の計画が 少しずつ進んでいます。 予定が変更になって 開催する予定です。 9/20 クラス別競技会→シニアダンス競技会 開催部門 シニアA〜C グランドシニア 10/11 小樽ダンス競技会→アマ…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 いいダンスを表す言葉には どんなものがあるでしょうか。 ・美しい ・カッコいい ・楽しそう ・きれい などなど… どれも良いことばです。 ただ社交ダンスの競技会においては 「強いダンス」 というものも良い…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 いまニュースでは春の甲子園大会の代わりに 出場校がその甲子園で交流試合を行うと伝えていました。 完全な形ではないですが、 開催されるてよかったと 僕は思います。 各イベントが中止になる中 学生のダンス…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさん、競技会に行くときは どんな食べ物を持って行きますか? 観客で行く時と 選手としていくときで、 また違うでしょう。 今日は僕が競技会に持って行って、 良いなと思った食べ物をご紹介ます。 (1)…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日は全道クラス別ダンス競技会 がありました。 コロナウィルスの流行などもありますが、 みなさんがたくさん応援に来ていただけました。 ご来場いただきました方々、 どうもありがとうございました。 ひさし…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊るときの ホールドはきれいな方がいいですね。 とくに競技ダンスの場合は 成績に直結するので重要です。 肩が上がったり、 ひじが下がったりするのは いけないのはみんな分かっています。 女…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 今日は北海道大学の体育館で 学生競技ダンスの大会がありました。 後期新人戦とOB杯という ふたつの大会が1日で行われます。 新人戦は夏と冬にあり、 新入生にとっては1年間の成果を 試す大会になります。 …
〜もくじ〜 《身長差の悩み》 《身長差カップル》 《基本のテクニック2》 《基本のテクニック》 《スタンダードのこつ》 《競技ダンスのテクニック》 《スタンダードに絶対役立つ練習方法》 《筋トレ》 《体のケア》 《レッスン》 《ダンス競技会》 《審査…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 先日12/8(日)に獨協大学で 学生ダンス冬の全日本がありました。 冬全2019の結果はこちら 学連・冬全2019<結果速報> | おどりびより|社交ダンス情報メディア 写真はおどりびよりさんの撮ったものです。…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日は学生の大会 全道戦がありました。 この大会で4年生は 卒部となります。 北海道で踊る学連最後の大会ということで みんな気合が入っていました。 ちなみにこのあと 12月に本当に最後の大会、 冬の学生…
こんにちは!Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日は道新スポーツ杯という大会がありました。 11/11 審査結果を追記しました。 道新スポーツ杯2019採点表表示 これは北海道の三大大会の一つです。 4月の毎日杯、6月の北海道インターと並ぶ大きな大会です…
こんにちは!Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 明日はいよいよ道新スポーツ杯です。 今年一年の総決算の大会です。 練習の成果を十分に 発揮して踊って欲しいです。 そんな選手のみなさんを サポートするのが 選手を引退した人たちです。 僕は選手係を担当し…
こんにちは!Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさん、もう少しで道新スポーツ杯ですね。 道新スポーツ杯は11/10(日)に札幌コンベンションセンターで行われます。 札幌コンベンションセンター - Sapporo Convention Center ここはダンス競技会で毎回使わ…
こんにちは!Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 JBDF全日本ダンス選手権大会の様子はお伝えしてきました。 まだ書くのがうまくないので伝わりずらいかもしれませんが、 ちょっとは感じて頂けましたか? 今日は2日目にお手伝いしました 観戦ツアー『観る専in…
こんにちは!Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 今日はJBDF全日本選手権を観戦するため、横浜に来ています。 昨日の雨も上がり曇り空ですが、なんとか大丈夫そうです。 観客も選手も行くときに雨だといろいろ大変なんです。 みんながいい踊りができるように、…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日は大学生の大会 東北戦(とんぺいせん)を みてきました。 朝から始まり 1年生の新人戦、 そして上級生の本戦があります。 僕はスタンダードの 本戦から見に行きました。 会場は北海道大学の体育館です。…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 先日の全道クラス別競技会では 途中にダンスタイムがありました。 15分くらいでしたが、 みなさんと踊らせていただきました。 その中でひとり学生時代に お世話になっていたダンスホールで 僕と踊ったことが…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日レポートしました、 全道クラス別競技会の番外編です。 大会の時に役員は 午前8:00に会場に集合です。 しかしその前にも 大事な仕事が… それは。 タキシード社交男子。 さいきんTwitter上でひそかに存…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日は全道クラス別ダンス競技会小樽大会でした。 今回は選手係として 競技会のお仕事をしてきました。 その中でも今回は初めて 採点表を貼り出す役を受けました。 〜9/30(月)追記〜 全道クラス別ダンス競技会…
こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 昨日は社交ダンスの競技会 『エルムの杜 北海道OB/OGダンス競技会』 が札幌で開催されました。 この大会は通常の大会と 少し異なります。 大学の競技ダンス部を 卒業した人たちが参加する 競技会です。 出場で…