《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

ウォーク

《ウォーク》いちいち両足を揃える理由とその方法 【なんで歩くだけなのに注意されるのか】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMichał Parzuchowskiが撮影した写真 社交ダンスのでは一歩ずつ足を引き寄せて踊ると 習ったことがある人もいらっしゃると思います。 とくにカウントがあるわけでもないのに どうして寄せるのかなと…

《ウォーク》大きな歩幅で踊るための最初のポイント 【足だけでなく脚を動かす感覚を身につける】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 社交ダンスの基本はウォークと言って歩く動作からできています。 この動作は普段何気なくやっていますが、 意外と難しというか複雑な動作です。 とくにある程度大…

《ウォーク》後退がうまく行かない人がチェックするといいこと3選 【社交ダンスでは必須のテクニック】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのGuilherme Stecanellaが撮影した写真 スタンダードでもラテンでも社交ダンスは前進だけでなく 横や後退することも多くあります。 前に進むのは慣れていますが、横や後退はあまり普段することはあり…

《ウォーク》どんな種目にも役立つウォークのこつ3選 【ウォークの練習はどこでもできるのでお得】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAlvin Mahmudovが撮影した写真 スタンダードでもラテンでも ウォークという基本の動作があります。 これはその名の通り歩く動作の延長線上にあります。 種目によってウォークの仕方や注意点も違いま…

《ウォーク》体重移動の大切さを考えてみた 【日本のリレーが強い理由】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 スタンダードでもラテンでも社交ダンスは歩く動作からできています。 つまりウォークです。 ウォークは左右の足を交互に動かし体重移動していくことが大事です。 …

《ウォーク》歩く動作がウォークではあるが… 【ちょっと気をつければ誰でもできるウォークのコツ3選】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMad Rabbit Tattooが撮影した写真 社交ダンスの基本的な動きにウォークというものがあります。 つまり歩くということです。 ただ歩けば良いとはいえ、音楽にあわせて 前だけでなく、横や後ろにも動…

《ウォーク》あしがもつれる人はこれを治す 【大きく動けない、お尻が引けてしまうなどの悩みはここから】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのBrooke Cagleが撮影した写真 社交ダンスの基本は歩く動作です。 歩くと言っても実は結構奥が深く なかなかひとことでは説明できないものがあります。 ただ最近気づいたことは歩き方に 大きくふたつ…

《ウォーク》あしを長くするためのアプローチ2選 【筋肉からと骨格からそれぞれ考える】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのApostolos Vamvourasが撮影した写真 社交ダンスを踊る時はあしを長くと言われることが 多くあると思います。 みぞおちのあたりからあしを開けみたいに 言われるのは鉄板の教え方です。 ただこれはい…

《ウォーク》全ての種目に共通するウォークの注意点3選 【歩く動作はどれも同じはず】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAlvin Mahmudovが撮影した写真 社交ダンスを踊る時は歩く動作つまり「ウォーク」が 基本となります。 歩く動作の組み合わせや、歩く動作を拡張することで 様々な動きを作っているということです。 …

《ウォーク》あしを使う派VSボディを使う派の戦い 【いま決着をつける】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのTengyartが撮影した写真 社交ダンスを習うと次のような教えがあります。 ・あしを使って踊りなさい ・ボディで踊りなさい なんか矛盾している感じがします。 あしを使うのか使わないのか、どっちな…

《あしの使い方》水平にうごくためには 【ボディが落ちる人はここに原因がある】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 スタンダードでもラテンでもウォークと言って 歩く動作が基本にあります。 上下動がある動きも多いですが 基本的に水平に進むことができないと始まりません。 普段…

《ウォーク》うまく足に乗れないよ! 【どうしても足に乗っていないと言われる人へ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 ダンスを踊るということは 音楽に合わせて歩いていくことです。 この歩く時にしっかりと立っていないと うまく踊れません。 ただ立とうとすると動きがぎこちなくな…

《ウォーク》歩くための方法2つ 【ウォークのやり方によって使い分ける】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 ダンスの基本はウォークと言います。 つまり歩く動作がベースになっていると言うことです。 この歩くといっても大きく分けて2つの進み方があります。 今日は社交…

《ウォーク》後退するためのコツ3選 【後退は前進の反対ではないということ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 スタンダードでもラテンでも 社交ダンスには前進と後退があります。 普段の生活では後退はあまりすることがないと思います。 今日はスタンダードにおいて 後退する…

《ウォーク》普通に歩けって言われるけど… 【結論としてダンスのウォークは普通じゃない】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 ダンスを習っているとこんなことを言われたことがある方も 多いと思います。 「普通に歩けばいいんだよ〜」 そうなんです。 社交ダンスは歩く動作が基本になってい…

《基本のテクニック2》回転すると上手く進めないのはなぜ? 【回転と進む方向を分けて考える】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさんは普段歩きながら回転しますか? 多くの人は回転しないと思います。(当たり前) 普通の道で回転しながら歩いていたら 奇妙な目で見られるか警察がきます。 でもダンスでは回転しながら歩くこと(移動…

《基本のテクニック2》後退する時のポイント3つ 【後ろに下がるのはシンプルに難しい】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードでは前進と後退があります。 前進は普段から前に歩いている人が多いと思うので それなりにできると思います。 ただ後退は普段しない動きなので いろいろ難しいこともあるのではないでしょうか? …

《社交ダンス》体重を片足に乗せよう 【マジで大事なのに、ダンス界ではかなり軽く見られていると思う】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ダンスを踊っている時に 思い通りに動けなかったり バランスが崩れてふらつく時があると思います。」 いろんな原因がありますが、 主なもののひとつに体重が足に乗っていないということがあると思います。 今…

《基本のテクニック2》まっすぐ歩くとは? 【重心移動から考える「真のまっすぐ」とは】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードのウォークは 2トラックという状態が基本にあります。 2トラックとは2本の線ということです。 ひとつは右足の線、もうひとつは左足の線です。 平均台みたいに1本の線の上を歩くことは 基本的…

《基本のテクニック2》ウォークをシンプルに解説 【ダンスの基本を今一度考える】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 「社交ダンスの基本はウォークです。」 こんな言葉をタコに耳ができるほど 聞いた人が多いと思います。 しかしやはり大事なことなので 今回はウォークついて お話ししていきます。 そもそもウォークが大事なの…

《基本のテクニック2》大きく動くための基本3つ 【全ての動作の準備動作になる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを上手に踊る人は すごく大きく動いていきます。 見た感じは楽そうにふわっと見えますが、 動いていくスピードは並ではないです。 初級から中級に変わっていくときに ひとつの壁となるのがこの動…

《基本のテクニック2》歩く時はできるのにウォークでできないこと3つ 【踊る時はわすれちゃうよね〜ってこと】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードでもラテンでも ウォークが基本になるのが社交ダンスです。 ウォークつまり歩く動作は 毎日しているけど意外とわからないことが多いです。 今日はウォークに関してダンスをするときに 忘れがちな…

《基本のテクニック2》ウォークがうまくいかない原因3つ 【ベタだけどウォーク大事】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスはスタンダードもラテンも ウォークと言って歩く動作が基本です。 種目によって歩き方は違いますが、 普段歩く動作から作られていると思います。 今日はウォークがうまくできない人が どんなミスを…

《スタンダードのこつ》ゆっくり動くためには 【力をいれることでゆっくり動ける】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ワルツやスローフォックストロット など ゆっくりとしたダンスは優雅で綺麗です。 でもゆっくり動く事は それはそれで難しいです。 今日はゆっくりな動きが苦手な人が チェックするといいポイント3つをご紹介…

《スタンダードのこつ》タンゴウォークは何が違う? 【スイングダンスのウォークとの違い3つ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードの中でタンゴは 少し性格の違うダンスです。 ・ホールドが違う ・起源がラテンアメリカ ・ライズ&フォールがない など他のスタンダード4種目に比べて 大きく違います。 今日はそのタンゴのウォ…

《身長差の悩み》ステップの歩幅とタイミングを一気に合わせる方法

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 身長差があるカップルは 歩幅も結構違います。 でもスタンダードでは 回転にもよりますが、 基本的に一緒に動きます。 なので歩幅もタイミングも あっていなければ踊りも合いません。 今日は歩幅とタイミング…

《基本のテクニック》前進と後退

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスの基本はです。 前進と後退どちらも大事です。 ただこのふたつは ただ逆向きに進めばいいわけではありません。 今日は前進後退での意識の違いを ご紹介します。 まずはスタンダードの姿勢を確認しよ…

《スタンダードのこつ》1歩はどこからどこまで?

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードでもラテンでも ダンスの基本はウォークです。 ってダンスの先生は言います。 ウォーク、つまり歩くことが いろんなフィガーの原点なのです。 この歩く動作は足を出すだけではありません。 出すだ…

《スタンダードに絶対役立つ練習方法》腰の高さを変えずに足踏み

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 《スタンダードに絶対役立つ練習方法》 今回は一応区切りの10回目です。 この練習も絶対にスタンダードが 上達する保証付きです。 ボディの安定感を手に入れる~腰の高さを変えずに足踏み スタンダードのウ…

《スタンダードに絶対役立つ練習方法》ひざを曲げて、足を滑らせる。

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 《スタンダードに絶対役立つ練習方法》と題して 様々な練習方法を紹介していきます。 今日はあしの使い方が抜群にうまくなる 練習方法です。 レッスンでも体重のある脚を使ってとか もっと送り足を使ってとか…